大橋 潤子先生
興味をもったら、即行動。悩んだ時は、とりあえずやってみる。とことん納得できるまで。そんな没頭人生でしたが、子どもを授かってからの生活は一転しました。良くも悪くも、子どもにたっぷり意識を奪われます(笑)世のお母様、24時間、子どもと向き合うことは本当に忍耐がいりますね。日々、学ばされ鍛えられます(汗)
話す事が好きで(得意ではないんですが)、初対面でも出来る限り、心を通わせながら話したいと思っています。相手を信頼して、気持ちをほぐして、真の対話を探究しています。
好きなものは、皆のくしゃっと笑う表情。
そして同じくらい、悔しい顔も真剣な顔も、泣き顔も愛おしい。子ども達には、もっともっと自由に、心を沢山動かして!表現して!と日々エールを送っています。
相手の気持ちを感じとり、自分の気持ちを伝え、どんな事をも知ることを恐れない。自身の過ちを素直に認める勇気を持ち、優しくたくましく成長してほしいと願っています。